

当教室は、個人レッスンです。ワンちゃんとそのご家族様を対象とさせていただきます。
人間と同じで、一頭一頭性格も、年齢も家庭環境も違います。その子に合わせたトレーニングをご提供いたします。
しつけ方教室の回数については、6回・10回どちらかをお選びいただけます。

この教室がオススメなワンちゃんと飼い主様
- 生後6カ月以上のワンちゃん
- 散歩時や家の中での吠えが強くなってきたワンちゃん
- 正しい基本のトレーニングを勉強し、ワンちゃんに良い習慣を付けたいと思う方
- パピーの月齢の頃より我儘が強くなったと感じる
- 噛みつきが長く続く
- 以前できていた事ができなくなってしまったなど
主なレッスン内容
- 基本トレーニング【スワレ、フセ、マテ、オイデ、散歩(ツイテ)、ハウスのお勉強&教え方】
- 誘惑訓練【様々な誘惑の中でも指示をしっかり聞けるようになる育て方&飼い主様の技術向上】
- イケナイ事をした時の注意するタイミングと褒めるタイミング
- ワンちゃん自身に正解を選択させる大切さなどを1つ1つワンちゃんと一緒に学びます。
期待できる効果
- 散歩に行くのが苦じゃなくなった
- ブラッシング、歯磨きなどの日常のケアを出来るようになった
- 外で興奮し、吠える事が減った
- 外に出掛ける事が出来るようになり、写真を残せるようになった
- 素直にハウスをしてくれるので病院や避難が迅速に出来た
- 愛犬との意志疎通が上手に出来るようになり今まで以上に良い信頼関係を作れたなど
料金について
コース名 |
金額 |
概要 |
6回コース |
43,000円[税込] |
1回/60分までとなります。
(ワンちゃんの性格や体調などを考慮して90分まで可)
誘惑訓練とお散歩練習1回
レッスン内容ご紹介 |

誘惑訓練とは
ワンちゃんの誘惑対象に対して、我慢ができるようになるためのトレーニングです。
【ご注意事項】
まずは、カウンセリングをお受けください。
また、コース終了後、飼い主様のご要望により教室の回数を増やすこともできます。 その場合は、1回6,600円[税込]+地域によって交通費をお支払いいただきます。

この教室がオススメなワンちゃんと飼い主様
- 6回コースの受講が終わり、よりレベルアップをしたい方
- 愛犬に今後も継続してきちんとした習慣を付けさせたい方
- 家の周り以外の環境に弱いワンちゃん
- 公共の場での対応をしっかり学びたい方など
主なレッスン内容
- 6回コースの総復習
- 街中や公園などの環境に合わせたトレーニング
- インターフォンへの吠えの対応の仕方
- 誘惑の多い公園や街中での対応の仕方
- ドッグカフェやドッグランなどの公共の場でのマナー
- 病院の待合室での対応の仕方などを学びます
期待できる効果
- 日常のケアや家での指示はもちろん、苦手な場所での犬の興奮、不安などの感じている事が理解できるようになったので、落ち着いて対応ができる
- 一緒に出掛ける事が飼い主も愛犬も苦じゃなくなり、思い出の写真をたくさん残せる
- 愛犬との意志疎通が外での環境でも上手に出来るようになり今まで以上に良い信頼関係を作れるなど
料金について
コース名 |
金額 |
主なレッスン内容 |
10回コース |
66,000円[税込] |
6回コースの内容+街中訓練や公園散歩訓練、 合同訓練 |

街中訓練とは
街中や公園などで、知らない人や犬とすれ違っても、興奮して唸ったり・吠えたりしないようにするトレーニングです。

合同訓練とは(コロナ禍のため、現在休止中)

しつけ方教室に通われている飼い主様・ワンちゃん達と一緒にトレーニングを行います。
他のワンちゃんとのコミュニケーションを図ることはとても重要なことです。
合同訓練は、しつけ方教室の6回、10回コースに参加あるいは卒業された方が対象です。
※6回、10回コースを卒業された方でも、合同訓練に参加できます。その場合は、参加料金を1,000円[税込]いただきます。
※合同訓練のお申込みは、完全予約制です。締め切りは、開催日一週間前までとなります。
